茅ヶ崎に風が吹いてる。

心が洗われる樹の音色!森のオカリナ「樹・音(じゅね)」を作ってきたよ! #feelearth

北軽井沢スウィートグラスで開催された「フィールアース 2014」にて、「樹・音(じゅね)」という木のオカリナを作ってきました!

作ると言ってもすごく簡単で、ほとんど出来上がっているオカリナを自分好みに紙やすりで削るだけ。思っていた以上に素晴らしい出来に我ながらビックリ!

その可愛らしいルックスだけでなく、日常に汚れた心が洗われるような澄んだ音色が最高でしたよこれ!

hoccoさんのワークショップで森のオカリナ製作!

▼合同会社hoccoさんのワークショップブース。

森のオカリナコンサートで演奏もされたお二人は、八ヶ岳の麓に住む美人姉妹。樹・音は、ミュージシャンだった亡きお父様が創られたそうです。

▼右がお姉さんの桃さんで左が妹のカンナさん。

▼こちらのワークショップではオカリナ作りの他、おもちゃやコースターの制作もできました。

▼オカリナは材料となる樹の硬さによって音が変わってくるそうで、数種類から選べます。

▼木の切れっ端を集めてオリジナルのコースターを作ったり……

▼様々な形の木で工作ができます。

さっそくオリジナルの「樹・音」を作っちゃおう!

▼実際に吹いてもらって音色を聴き比べしてから、僕は「さくら」、長男は「くり」の樹を選びました。

▼まずは1番の紙やすりでこのとんがった角を削っていきます。

▼左が僕のさくらで、右がお手本のくり。お手本は色も丸みも素敵だなあ。

▼時間も忘れてひたすら削っていきます。

▼子どもたちは工作に夢中。

▼20分くらいガリガリやって、だいぶ丸みが出てきたぞ。

▼おお!底部には「樹・音」の刻印が!

▼荒削りが終わったら、目の細かい紙やすりで仕上げ。なかなかいい感じでしょ?

▼最後にオリーブオイルを塗布すると、おお!すげーいい色にっ!

▼オイルを塗っただけで樹の色艶がだんぜん魅力的になった!

▼なんだこれ自分で作ったとは思えない美しさじゃーーー!

なんてことでしょう!ぜんぜん違うビフォーアフター

▼左が僕のさくら樹・音で、右が削る前のさくら。僕のやつすっげーいいじゃん!

▼裏の刻印もあら素敵♫

▼しつこいようだけどあら素敵!

▼さっそく運指表をもらって練習してみます。

▼「やべー思ってたより素晴らしい出来に大満足だ!」という表情のパパ。

簡単に作れる「樹・音」はネットでも買えますって!

じつは僕ふつうのオカリナ持ってるんです。若い頃買って教本見ながら練習したんで、それなりにいろいろ吹けるんだけど、オカリナって微妙にダサいんですよね。あの形がシュールっていうかゲゲゲの鬼太郎っていうか、素敵な音色の楽器なのにあんましカッコよろしくない(笑)。

てことであんまり人前には持ち出すことがなかったんだけど、樹・音はもう見た目だけですごくカワイイ!

木製だから軽量だし、ヒモを通して首にかけられるようになっているので、いつでも気にせず持ち運べる。お二人がおっしゃっていたように、首からかけていて「何それ?」って誰かに聞かれたときに、さっと素敵な音色を奏でられたらうれしいですよね。我が家の子どもたちも大喜びで、ファミリーバンドやろう!って話が盛りあがってますよ。

そんな「樹・音」はネット通販でも購入することが出来ます。今は注文が殺到していて完成品は時間がかかるみたいですから、皆さんも手作りキットいかがですか?

購入はこちらから

Hocco

オススメの関連記事

ポップでカワイイ沖縄楽器!「カンカラ三線」が我が家にやってきた! | CLOCK LIFE*
ウクレレをはじめよう!誰でも簡単に弾ける!秋の夜長にハッピー・バースデイ☆ | CLOCK LIFE*

モバイルバージョンを終了