- ホーム
- 2015北海道野宿一人旅
2015北海道野宿一人旅
-
海の目の前で美しい夕日を望む「尾岱沼ふれあいキャンプ場」
野付湾を望む夕日が綺麗なキャンプ場「尾岱沼ふれあいキャンプ場」を紹介します。ですが、僕が訪れたときはあいにくの曇天で、美しい夕日を拝むことはできなかった…
-
釧路からミルクロードをひたすら北上して尾岱沼のキャンプ場へ(北海道野宿旅4日目その2)
2015年の夏に出かけた「北海道野宿一人旅」の記録。4日目は、襟裳岬から釧路の和商市場でぜいたくな勝手丼を喰らい、尾岱沼(おだいとう)という海沿いのキャ…
-
その朝北海道の静かな山奥のぼっとん便所で、僕の頭に入ってきた何か、について。
そのとき僕は四十歳になったばかりで、北海道の山奥にいた。その美しいキャンプ場は、美瑛の街から十勝岳に向かって20kmほど走ったところにある。すぐ…
-
北海道でいちばん長いドロドロトンネルと釧路の勝手丼とリトル・アメリカ(北海道野宿旅4日目その1)
2015年の夏に出かけた「北海道野宿一人旅」の記録。4日目は、襟裳岬近くの「百人浜オートキャンプ場」から、海沿いを北上して、まずは釧路を目指します。前回は…
-
北海道で出会った「犬と旅する男」
北海道で「犬と旅する男」に出会いました。 (さらに…)…
-
極上マルトマ丼と霧の襟裳岬と天国みたいなキャンプ場(北海道野宿旅3日目)
2015年の夏にバイクで出かけた「北海道野宿一人旅」の記録です。3日目は、お世話になった札幌の友人宅から、海沿いを走って「襟裳岬」を目指します。前回…
-
19時間の船旅といきなりの雨とぜいたくな札幌の夜(北海道野宿旅2日目)
2015年の夏にバイクで出かけた「北海道野宿一人旅」の記録です。2日目はいよいよフェリーで苫小牧港に入港。北海道上陸です!前回はこちら↓ (さらに&he…
-
夏バテ気味の体を引きずって、大洗まで灼熱のデス・ロードを走る。(北海道野宿旅1日目その1)
2015年の夏にバイクで出かけた「北海道野宿一人旅」の記録です。初日は灼熱の都内を抜けて、茅ヶ崎から茨城県大洗のフェリーターミナルを目指します。…