IMG 5561

使ってない19インチのテレビがあったので、書斎の壁に設置してみたんだ。

テレビの壁掛けって、業者さんじゃないとむずかしいのかと思ってたんだけど、自分でやってみたら意外とカンタンでね。

うまくいったので、次は寝室の40インチも壁掛けちゃおう!って思ってるよ。

 AQUOSの19インチを石膏ボードの壁に設置

R0006814

▲ 3年くらい前に2万円強で買ったアクオス。映像も音もまあまあだけど、書斎テレビにはちょうどいい。後継機がこれ👇

R0006815

▲ 設置前の書斎デスク。iMacの右上のホワイトボードを外して、ここにテレビを設置する。

R0006821

▲ まずはテレビの足を外す。

R0006822

STARPLATINUM TVセッターFS FC112 13-32インチ対応 SSサイズ

「テレビ壁掛けショップ本店」というサイトで見つけた壁掛け金具を購入。3関節アームなので自由自在に動かせるのが魅力。

このサイトは本当に親切で、自分が持ってるテレビの型番を入力すると、数十種類の壁掛け金具の中から、使える製品をピックアップしてくれるので、間違える心配がない。

俺はサイトで適合チェックをして、Amazonで買ったよ。

R0006811

▲ 思ってたよりコンパクトなパッケージで到着。

R0006818

R0006825

▲ まずはテレビ背面にモニターブラケットを装着。

R0006828

▲ 装着したブラケットにアームを装着すれば、テレビ側の準備は完了。

一番重要なベースプレートの設置

壁が石膏ボードの場合は、ボードの裏に隠れた下地の間柱にベースプレートを設置しないといけないので、まずは下地を探す。

R0006842

▲ 俺はこの「下地探し」使ってる。

センサータイプもある。

R0006826

▲ 下地探しで間柱の場所を見つけ、ベースプレートのネジ穴を鉛筆でマーキングして、電動ドライバーで下穴を開ける。

R0006827

▲ 付属のかなり長いネジで間柱にしっかりと固定。耐荷重10kg。

R0006843

……で、もろもろ調整して完成!

思ってたよりカンタンにできたな。まあ、これを設置する前に、プロジェクターやサーフボード設置したりして、石膏ボードがわかってきたってのもあるけどね。


19インチとか小型のテレビだと、支柱も一本でイケるし、けっこうハードルは高くないんじゃないかな。

糸井重里さんも言ってたけど、俺もテレビとか雑音があったほうが脳が動くというか、仕事がはかどるんだよね。静かだと寂しいし、音楽は引っぱられるし、テレビっていいよ。息抜きにも。

次は寝室の40インチやってみるねー。チャオー!

R0006832