「好きなことして生きていく」とか「遊びを仕事にして生きていく」には、自分がどういうタイプかわかると早いよ。

ガッツリ明確な目標を立てて、そこから逆算してやることを全部決めて、着実に実行することで達成感を得ながら進んでいく「目標タイプ」なのか。

目的から逆算までは同じだけど、そこから最低限やることだけ決めて、あとは自由に流れに身を任せる「フロータイプ」なのか。

逆をやるから成果が出ない

「目標タイプ」の人が何も決めずにテキトーにやってもダメだし、「フロータイプ」の人がみっちりタスク管理してもうまくいかないわけです。

たとえば僕は、本来フロータイプなのに、ずっと目標タイプのやり方で、ガチガチのスケジュールとやることリストに追われてたの。

漠然とした不安を抱えていたから、「やること」と「時間」をあらかじめ決めておかないと怖かったんですよ。

でも今は自分がフロータイプだとわかったから、「その日最低限やるべきこと」だけ決めて、あとは流れに身をまかせて好きなことだけやってる。

するとその「好きなことをやってる時間」に、新しい仕事のアイデアや運命を変える出会い、発見なんかが生まれて、どんどん上昇していく。

どっちが正解だというのはもちろんないんだけど、とにかく

自分の性質と違うタイプを選ばないこと

だね。

特に日本では基本的に「目標タイプ」がもてはやされるし王道のように考えられているから、「フロータイプ」の僕のような人はけっこう苦労していると思う。心屋仁之助さんの言う「前者と後者」にも近いのかもしれないね。

逆をちょっと入れるとうまくいく

一番いいのは、自分がどっちなのかわかった上で、自分と違うタイプのやり方を少しだけ入れること。僕もそうすることでうまくいったし、本田健さんも同じようなことを言ってたと思う。

「目標タイプ」の人は、ガチガチに決めることで「偶然」や「運」がもたらすチャンスや流れを見逃しがちなので、「フロータイプ」の「ゆるさ」や「テキトーさ」を入れてみる。たまにはぼーっとする無駄な時間を作るとかね。

基本的に流されがちな「フロータイプ」の人は、最低限やることをきちっと決めて、そこだけはしっかり注力して、残りの時間はいつものようにテキトーにすごす。

竜さんだっていつも遊んでるように見えて、やるときはやってるんだよ(笑)。その時間を極力小さくしてるけどねー( ̄▽ ̄)ビーバイー!

【満員終了】「好きなことして生きてる人はみんなこれやってるだけじゃん!をガチでまるっと教えちゃうぜ」セッション
http://clockworkapple.me/?p=24745

IMG 7305 1

▲ 部屋ぞうりそんなに臭うのか( ̄▽ ̄)