Ferry

夏の「北海道キャンプツーリング」の準備・フェリー編。

バイクで北海道を一周すると言っても、そこまでの航路や方法はいろいろ。

バイクを陸送や空輸で送ったり、現地でレンタルバイクを借りる方法もあるけど、ベストはやっぱりフェリーでしょう!

 北海道へ向かうフェリーは、いろんなところから出ているので、住んでいる場所と自走距離を考えて選ぶといいでしょう。

北海道へのフェリー航路いろいろ

  • 大洗(茨城県)〜苫小牧(約19時間)
  • 青森〜函館(約4時間)
  • 八戸〜苫小牧(約8時間)
  • 敦賀(福井県)〜小樽(約19時間)
  • 舞鶴(京都府)〜小樽(約20時間)
  • 新潟〜小樽(約20時間)
  • 名古屋〜仙台〜苫小牧(約40時間)

他にもいくつかあるみたいだけど、だいたいこんな感じ。

茨城県「大洗港〜苫小牧港」へ、約19時間の海の旅

Main00

僕は神奈川県在住なので、ルートは3つ。

  • ①青森まで走って「青森〜函館」間のフェリー
  • ②新潟まで走って「新潟〜小樽」間のフェリー
  • ③茨城まで走って「大洗〜苫小牧」間のフェリー

①だと、神奈川から700km以上走ることになるので、かなりキツイ。北海道を700km走るのと、東京をまたいで本州を700km走るのじゃぜんぜん違うし。

長距離トラックに乗っていた頃、よく八戸まで行ってたけど、トラックでのんびり走ったってクソ遠かったのに、250ccのバイクとかムリです。

北海道上陸してから2,000kmくらい走る予定ですからね、これはパス。

新潟港だと350kmくらいだから、東京を通らずに群馬とかの田舎道を快走できそうだけど、やっぱりちょっと遠い。

ということで③の「大洗港〜苫小牧」が、まあ東京近郊からのスタンダードでしょうか。

都内を抜けるのがイヤだけど、首都高と常磐道をバリバリ使って、大洗までは楽ちんに行ってしまおうと思ってます。

フェリーの予約とか料金とか

3753694389 9fb63e82ce b

photo credit: ベガ via photopin (license)

フェリーはJRみたいに大きなグループが仕切ってるわけじゃないから、自分が使う航路を取り扱ってる各フェリー会社を探して予約します。

ここのリンク集が役に立つよ。

「大洗〜苫小牧」便を扱っているのは、商船三井フェリーという会社。

詳細はサイトを見ればわかるけど、気をつけるポイントは以下。

  • 予約は2ヶ月前から(夏は混むから急いだ方がいい)
  • 運行ダイヤは毎日、夕方便と深夜便の2本のみ。
  • シーズンによって運賃がかなり変わるので、早めのスケジューリングを。

一度やってしまえば簡単だけど、何でも最初はよくわからなくて不安なので、じっくり焦らずよく読んで、ネットからちゃっちゃと予約してしまいましょう。

ちなみに僕はさっき、往路のフェリーを予約しました。復路はまだ2ヶ月前になっていないので後でやります。

僕の予約詳細

  • 乗船日:2015/07/××
  • 乗船区間/便名:大洗(18:30発)→苫小牧(翌日13:30着)夕方便(下り)さんふらわあさっぽろ
  • 等級:カジュアル相部屋
  • ご利用者数:1
  • 車両台数:1
  • 運賃合計:¥24,990

ちなみに運賃の内訳は

  • 大人1名(C期間)¥13,680
  • 自動二輪(51〜400cc)¥11,310

という感じ。

客室の種類

Cabin img07

商船三井フェリーの場合、客室の等級は7種類。

ざっくり分けると、

  • ホテルみたいな個室(スイート/デラックス/スタンダード・和洋)
  • 雑魚寝や簡易ベッド(カジュアル/エコノミー)

の2タイプ。

お金をかけないバイク野宿旅なんだから、大部屋で雑魚寝かな、とも思ったけど、部屋の写真見たらホントすぐ隣に知らない人が寝てるような感じなんでパス。

寝台列車みたいな二段ベッドの「カジュアルルーム」にしましたよ。コンセントあるみたいだし。

さーワクワクしてきたぞーい♫