IMG 5022

そうか今日は311か。

みんなあの日自分がどこで何してたか憶えてる?

僕はあの頃トラックの運転手をしてて、その瞬間は運送会社の事務所にいて、最初はみんなで地震だわ〜って笑ってたけど、向かいのドデカイビルとか電柱がこんにゃくみたいにぐにゃんぐにゃんになってるのを見て、「あ、オレ死ぬかもな」って初めてリアルに死を認識したのを憶えてるよ。

海が近いんで家族で高台のほうへ車で逃げて、平塚のお友だちの家に泊めてもらって、夜とか信号が消えててビビった。

その後も計画停電がけっこうな頻度であって、日本は本当にヤバイんだなって初めてリアルに思ったよね。

寒いからリビングのソファに家族5人で座って布団かけてくっついて、ろうそくたてて、ノートパソコンの画面を照明代わりにして、音楽かけて、けっこう楽しかったのを憶えてる。

ふだんならテレビ見たりネット見たり仕事しちゃったり、それぞれが別方向見てるんだけど、電気が来ないおかげでみんなでお話しして、昔はこうやって星空の下で生きていたんだよなあなんて感慨深く思ったりもしたよ。

IMG 5014

今日は朝からテレビで震災と復興の特集ばっかりやってて、カツラのキャスターが深刻な顔で話してて、「この日を忘れてはいけない」とか言ってるけど、復興とか支援って何なんだろうね。

芸能人とか著名人はなんかいろいろやると被災地の人を楽しませられるし、自分たちにも意義があるんだろうけど、ふつうに暮らしてるふつうの僕らは、自分のお金で被災地に行くのも力業だし、僕が行ったところでできることなんて限られてるし、そもそもふだん被災地のことなんて考えてないし。

そう考えると、やっぱり僕らふつうの人が、被災地のためにできることって、

自分が幸せになる

ことが一番なのかなあって思います。

この一度しかない人生で、ちゃんと好きなことをやって、毎瞬間を楽しんで、いつも幸せで笑っていられたら、家族や友人やまわりの人も笑顔になる。

僕のまわりの小さな円(サークル)の人たちが笑えば、そのまわりの人たちも笑って、そういうのがいっぱいいっぱい広がって、被災地に届くんじゃないかな。

「震災を忘れちゃいけない」のはもちろんだけど、顔も知らない被災地の人に無理やり同情するより、目の前にいる人たちの顔を笑わせることが、僕らふつうの人にできる一番の復興支援じゃないかなって、僕はバカだから思っています。

みんな、繋がってるからね。僕の笑顔があなたの笑顔になって、あなたの笑顔が誰かの笑顔になって、それがどんどん広がっていく。

本当に311を忘れないようにしたいんなら、国民の休日にすればいいのにね。

みんなで震災を思い出して下を向くんじゃなくて、みんなが好きなことやってハッピーな気持ちになって、国民みんなが笑顔になる日。そうなったら、みんな笑えるんじゃないかな。被災された人にも、届くんじゃないかな。

「ワガママしていい日」みたいな。

とりあえずおじさんは今日は働きませんよ(笑)。

また寅さんの映画でも見て、カップ麺でも食べて、ワガママに好きなように過ごしますね。

みんなで、幸せになろうよ。