イケハヤさんが「身銭を切らない貧乏人は、いつまで経っても貧乏人なのです。」って書いてて、「元を取ろうという姿勢があれば何でも投資だよー」って言ってるのよ。

たしかにそう考えてみると、最近ボクが定期的にお金を使っていることって、どれも一見娯楽なんだけど、よく考えたら全部仕事やお金につながっていて、投資なんじゃーん!って思ったので紹介しますね。

楽しんでたらいつの間にかやってたボクの投資

dマガジン

渡辺直美(とゆうせい)が出てるCMとかで最近露出の多いdマガジンは、月額400円で160誌もの雑誌が読み放題。ヒマなときにアウトドアとか男の料理とかセンテンススプリングとかの下世話な週刊誌とかを楽しんで読んでたんだけど、ネットじゃないところからの情報ってやっぱすんげーよ。コンテンツとかデザインも自分のWEBマガジンの参考になりまくりだし。

参照:月額400円で160誌読み放題の「dマガジン」で僕が読んでる雑誌たち
参照:dマガジンのCM「インタビュー」篇にゆうせいの素材が使用されました

 

NETFLIX・hulu・dTVとかの映像配信サービス

映画好きだからテキトーに見まくってるんだけど、コラムを書いてる「シネマズ by 松竹」のネタにもなってるし、もちろん映画ってのはそこらへんのビジネス書よりたくさんのことを教えてくれるわけです。NETFLIXとhuluが基本だけど、dTVは寅さんが全部見られるので使ってるよ。

スポーツジム

だいたい週に2回、ジムでマシン1時間・スイム1時間・お風呂で作戦タイム1時間やってリフレッシュしてる。当初は週3回のつもりだったんだけどだんだん忙しくなって今は1回のときもあるけど、ジム行ってるおかげで毎週心と身体が再起動してる実感がある。

参照:身体鍛えるだけじゃない!オレがスポーツクラブに入会した6つの理由。

有料メルマガ

今は高城剛さんのだけだけど、月800円くらいだったかな?時間があるときにしか読まないんだけど、まー彼ほど貪欲に人生を楽しんで情報をキャッチして世界中飛びまわって変化してる人はいないですからね。今までの自分だったら興味を持たなかった新しい世界を見せてくれて、それがけっきょく自分に関係してくるから楽しいの。目に見えないところでボクの人生や仕事を素敵にしてくれてる気がする。

心屋仁之助さんの「Beトレ」

日常の悩みとスピリチュアルをつなぐバランスがとてもうまい心理カウンセラーが毎月やってる「心のお稽古」は、茶道とか弓道とかと同じで、定期的につづけることで究めていく道なので、「何かを得る」「学ぶ」というよりは、楽しくたしなんでるうちにレベルが上がっていくような感じ。「心道」みたいな?毎月直接師範代に教えてもらえるというのは至福。安いもんだよホントに。

参照:生(なま)の心屋仁之助さんのBeトレを受けてビックリしたこと・笑ったこと・感動したことまとめありがとう!

躊躇なくポチる本

興味を持った本とかマンガとかはバンバン買っちゃう。ほとんどKindleなのですぐに読めるし、ママちゃんに見つからないし(笑)。ビジネス書でも小説でもマンガでも何でもいいけど、そのとき自分に必要な本はちゃんと「ワクワクするか」っていう自分のセンサーでわかるので、その都度好きなものをポチって、気づいたらめっちゃ身になってるわ。

「好きなことやる」のが一番の投資だどー

まー考えてみたら、「好きなことやる」ってのが究極の投資なんだなーってことですね。

ていうか「好きなことして生きていく」というのはそういうことだよね。雑誌読みたい・映画見たい・ジム行きたい、みたいに好きなことやってたら、それ全部仕事やお金につながっちゃったー!っていう。

これ何もボクがブログ書いてたりライターやってたり発信してる人だからじゃないのよ。サラリーマンだって社長さんだって、自分の好きなやるのがけっきょく一番の投資になってるの。目に見えないから気づかないだけで。

その辺のことも含めて、「好きなことだけして生きていく」人生リブート・コンサルとか青空教室とか、なんかみんなにもっとわかりやすく伝える方法をいろいろ考えてるのでもうちょっと待ってね。

とりあえずLINE@に登録してくれれば、すぐにお知らせできると思うぜ。

友だち追加数

あとさ、「ジム月会費払ってるのにほとんど行けない」とか「有料メルマガけっきょく読んでない」とか「積ん読ばかり」とか気にすると楽しい投資できないよ。行きたくなきゃ行かなきゃいいし読みたくなきゃ読まなくていいじゃん。「好きなときに好きなことをやる権利」にお金払ってるんだから、気が向いたときでいいよね。

さあ、今日は何して遊ぶー?

IMG 6379

▲ かりん様ーボクがトイレ行くと毎回イス取るのやーめーてー( ̄▽ ̄)