『万引き家族』は、〈鏡〉みたいな映画だった。
筋書きや結末はさほど重要じゃない。
ある家族のかたち、それはあまりにしんどくて、息苦しいかたちだけれど、あくまでも、ある家族のかたちを描いた作品。
それは、家族に育ち家族に生きる俺たち誰もの〈鏡〉なんだと思う。
万引き家族の家族を眺めて、なにを感じるか。
馬鹿な親父だなあ。
ヒデえ親だなあ。
貧乏はイヤだなあ。
うちはまだマシだなあ。
子どもは可愛いなあ。
家族って素敵だなあ。
ロクデナシだけど素敵な親父。
成功してるけどクソみたいな親父。
金なくても幸せってある?
家族ってクソだなあ。
やっぱり家族だよなあ。
日本って恵まれてるなあ。
日本ってクソだなあ。
人間って素晴らしいなあ。
人間ってクソだなあ。
虐待ってなんで?
家族って、なんだろう?
これまでもずっと疑似家族を描いてきた是枝監督。
今までの作品よりも、美化しすぎないで、クールで乾いててよかった。
家族って、なんだろう?
俺が思春期の頃に影響を受けた花村萬月の小説も、家庭に居場所を見いだせなかった者たちが、音楽や犯罪やオートバイや、いろんなもので繋がって、家族みたいに暖めあう物語ばかりだった。
家族って、なんだろう?
「捨てたんじゃないよ。拾ったんだよ。誰かが捨てたものを」
捨てられた者たち、孤独な者たちが集まって、暖まろうとした。
誰かが捨てた子どもを、拾って、抱きしめた。
家族って、なんだろう?
殴る親、捨てる親。拾う他人、抱きしめる他人。
この映画には答えが用意されていない。それが答えだったりする。
家族って、なんだろう?
Comments by 茅ヶ崎の竜さん
パタゴニアのトート&デイパックで犬と調和の取れた散歩を。
映画『バードマン』超ネタバレ!ラストシーンに隠されたライラックの謎とホイットマンの詩について
ボクはボクの今日を暮らす。アナタはアナタの今日を暮らす。
ブログはラジオ。〜人は一つの穴だけゆるめられない?
ウッディの内なる声。