IMG 4712

Macに入っているデータのバックアップには、外付けHDD(ハードディスク)を使っている。

この度新しく3TBのHDDを追加導入したので、僕のHDDの使い方を紹介する。人によっては参考になるでしょう。

僕の外付けHDD3機の活用法

HDD1「STEVE」(2TB / I-O DATA)

今使っているHDDの中では一番最初に購入したもの。まだ2年くらい。Appleの父から命名した。

主な用途は

  • MacBook Air(メイン機)のタイムマシン
  • iMac(サブ機)のタイムマシン
  • iTunesライブラリー
  • iPhotoライブラリー

普段は書斎のiMacと繋がっているので、タイムマシンで自動的にバックアップをしている。週に一度はMacBook Airに繋いでバックアップをとる。

ホームビデオや映画などのDVDコレクションはすべてiTunesにぶっこんでいて、データは600GBを越えているので、iTunesのデータはSTEVEに置いている。写真も膨大なのでiPhotoライブラリーもこの中。

内蔵HDDが250GBのiMac(early 2008)でも、でかいデータを外付けHDDに逃がしてやれば、まだまだ使える。

HDD「MARK」(2TB / I-O DATA)

こちらも2年くらい。小心者なのでバックアップのバックアップ機として購入。Facebook創始者より命名。

1ヶ月に1度、MacBook AirとiMacのバックアップをとって、iTunesやiPhotoのデータも更新する。

他に以前使っていたiBookのデータや、今は使わないデータなども入れていて、物置としても使っている。

HDD「RAMO」(3TB / I-O DATA)

今回購入した3TBのHDD。敬愛するアル中だった作家より命名。

STEVEとMARKに入っているすべてのデータをコピーして、メインのタイムマシン機として使用することに。

STEVEはバックアップのバックアップ機として普段は待機。月に1度だけ活躍してもらう。

MARKはMacから引退。今後は書斎に導入したテレビの録画専用HDDとして使用。

外付けとクラウドでダブルバックアップの安心。

HDDの寿命についてはいろいろ議論があるらしいけど、チキンリトルな僕はいつぶっこわれても誰にも文句は言えないと、万全を期して2台用意しています。

家族の写真とかビデオとか、買い直せない大切な思い出や人生が詰まってますから。

写真はほとんどFacebookにもバックアップをとっていて、ビデオも最近はYouTubeに非公開でアップするようにしてる。クラウドに置いてあれば安心感も増すし、iPhoneからでもアクセスしやすいので便利。

大容量HDDが本当にリーズナブルになりましたね。3TBだって一万円とちょっとで買えちゃう。2TBモデルと価格がそんなに変わらないので、3TBがオススメですよ。

「たとえ火事で家が焼失しても、クラウドサーバーが破壊されても、ダブルバックアップしてあるから大丈夫さ」

そんな風に思えれば、今夜も安心して寝られそうです。

個人的には一度もトラブルがないI-O DATA社製がオススメ

これ使ってます。

関連してる記事

【はじめてのバックアップ】外付けHDD2台体制でデータと人生を抱きしめて離さないぞ僕は! | CLOCK LIFE*

flickrはいらない?Facebookで写真管理をするべき10の理由。 | CLOCK LIFE*

意外と簡単!Facebookに過去数万枚の写真をアップロードする方法 | CLOCK LIFE*