IMG 3709

前回書いたように、今週いっぱいブログの更新を休みます。

理由は、心身の疲労の蓄積を回復させるため。

まだまだがんばれるけど、このままいくと会社業務やプライベートなどのすべてのバランスが崩れるので、早めの対策。

[ 日刊CL*54 ] 一週間のブログ休暇とデジタル・デトックスでリフレッシュしよう!(バランス6)2014/02/08のつづき。

ブログ休暇のルールと期待できる効果

週5本発信の情報記事を休む

CLOCK LIFE* は基本的に週5本更新。皆さんの人生のお役に立てるような情報記事を提供できるように心がけているのだが、こちらを一週間休もうという話。

毎日更新している [ 日刊CL* ] は、個人的なストーリーであり日記でもあり、心情を吐露する場でもあるので、無理のない程度に継続する。

心身のリフレッシュ

情報記事は平日の朝の90分間と、日曜日をほぼ丸一日使って書いている。

この時間を休暇にあてれば、まずなによりも日曜日をまるまる一日休息日として使えるし、平日の日常にもそうとうの余裕が出るはずだ。一日が24時間から25時間30分になるようなもんだから。

計画的に休養する

ブログは僕の仕事の一部だと思っているけど、大好きな趣味であり楽しみでもある。

だから気がついたらブログを書いたり、ブログに向けた作業を始めてしまうかもしれないので、そこは気をつけてしっかり休養につとめたい。

できなかったことをやろう

気になっているiPhoneアプリをいじったり、Feedlyに溜まってる記事を読んだり、iTunesのプレイリストを調整したり、夢リストを更新したり、読みかけの本を読んだり、ギターやウクレレやピアノを弾いたり、やりたいのにできなかったことは、他にもたくさんある。

それらがストイックな作業になってしまってはどうしようもないけど、楽しみながらやっていきたい。

実験と今後の展望

ブログにすべての情熱をおくようになってから、短期間の間に、アクセスや収入などの数値が目に見えて変動してきている。

こういう勢いがあるときに、ブログ更新を一週間も休んでしまうことにリスクを感じないわけではないが、すべては全体のバランスのため。

そして、ひとつの実証を得るための実験でもある。

そして今後、定期的にブログ休暇を設けるとするならば、その間にも更新は滞らないように、ストック記事を貯めておくなどの配慮が必要になるだろう。

同時に、デジタル・デトックスもやろうと思ってるんだけど、それはまた明日。

2014年2月9日午前9時12分。朝の肌寒い書斎にて。近所の雪かきの音を聞きながら。

『アクセス10倍アップ ブログ&SNS講座 in 東京』で目から鱗が落ちた7つの学びと実践 #nsl19 | CLOCK LIFE*


2013年CLOCK LIFE*ヒット記事ランキングベスト10! | CLOCK LIFE*