IMG 0858

飲みすぎや食べすぎで疲れた胃には消化のいいお粥がオススメですが、ふつうのお粥じゃ味気ないので、トロットロに煮こんで作る簡単中華粥を紹介します。

プロも使う秘密のスープ「ウェイパー」を使えば、中華街の味が再現できちゃうかも。

簡単本格中華粥の作り方。

材料

IMG 0830

  • 鶏モモ肉      1.5枚
  • 米         3合
  • 水         5リットル(米の10倍の量)
  • 生姜        一片
  • 長ネギの青いところ 適量
  • 油揚げ       2枚
  • 味覇(ウェイパー)

米は洗って水を切っておき、長ネギは青いところだけ、鶏モモ肉は皮を取り除いて1cm角にカット、生姜は洗って皮付きのまま薄切りにします。

鶏肉の皮はトッピングに使うので取っておいてください。

分量は10人分(5人家族で朝昼食べました)なので、調整してくださいね。

ネギの青いところと生姜、水を土鍋に入れて火にかけます。

IMG 0833

水は分量の半分くらい。残りは煮ながら少しずつ足していきます。

一口大にカットした鶏肉も入れます。

IMG 0837

鶏皮をトッピング用にフライパンで焼きます。

IMG 0842

鶏皮は焼くと縮んで丸まってしまうので、フライ返しでしっかり押さえつけて、カリッカリになるまで焼きましょう。面倒な人は肉といっしょに鍋に入れて煮ちゃってもいいよ。

細切りにした油揚げもカリカリに焼きます。

IMG 0845

トッピング完成。

IMG 0849

ピータンとかあればサイコー!

沸騰したらアクが出てくるので、透き通るまでしっかり取り除きましょう。

IMG 0847

鍋底に焦げつかないようにかき混ぜながら、中火でぐつぐつ煮ていきます。

IMG 0852

中華スープの素「ウェイパー」と塩で味付け。

IMG 0839

好みの硬さになるまで煮こみましょう。

IMG 0854

日本のお粥のようにある程度の食感を残したいなら20分くらい。米が割れて花が咲く本格中華粥にしたいなら1時間くらいは煮ましょう。

最後にネギと生姜を取り除いて、塩で味を調え、トッピングを載せたら完成!

IMG 0860

微量のゴマ油をさっと振ると、香りが立っていいですよ。大人はラー油でもいいかも。

体調を崩して胃が弱っている時や、休日の朝昼にもオススメです♫

【レシピ】簡単オイシイ!台湾人に教わったゴマたっぷりの豚肉と野菜の台湾風うどんっ! | CLOCK LIFE



たったの一手間!残りカレーで絶品洋風クリーミーカレーうどんを作る方法。 | CLOCK LIFE



何にでも使える必殺食材!アンチョビガーリックバターの作り方。 | CLOCK LIFE